• UPDATE

派遣保育士として働くメリットとデメリットとは?悩みも解説します!

派遣保育士という働き方があるのを、ご存知でしょうか。今、「自分らしい働き方」を実現できる派遣保育士が注目されています。

「子どもを育てながら、以前勤務した保育士の経験を活かして働きたい」
「親の介護でフルタイムは無理だけど、時短勤務のスタイルで働きたい」
「人材派遣会社のサポートを受けながら、いろんな保育園を経験してみたい」

希望する勤務形態によっては、派遣保育士の働き方は正社員とパートの良いとこ取りになるかもしれません。今回は派遣保育士の仕事内容や働き方のメリットとデメリットについて、詳しく説明していきます。

 

保育士実技試験対策講座

 

1. 派遣の仕組みとは

avatar

C子

最近うちの保育園に派遣の保育士さんが来てるんですよ。

派遣保育士増えてきてるもんね

avatar

B子

avatar

A子

時給が高くて残業もほぼ無いし、いろいろな園を経験したいと思う人もいるから自分にあった働き方ができることがメリットだね。保育園にとっても産休代理や、病気療養などで期間が決まっている人出不足には、派遣保育士はとてもありがたいの。派遣保育士は両者にとって”WIN WIN”の関係という事ね!

こちらの記事では、派遣保育士のあれこれを解説しています。ぜひご参考に!

avatar

C子

 

最初に「派遣」という働き方についておさらいしておきましょう。派遣とは直接雇用される正社員や契約社員、そしてパートやアルバイトとは異なった雇用形態です。雇用契約を結んだ企業と実際に働く職場が、別の企業になるのが特徴です。登録した派遣会社から派遣契約を結んでいる企業に派遣され、そこに勤務しているスタッフから指導を受け、実際の仕事をしていくことになります。

簡単に言うと雇用主は登録している派遣会社になりますが、実際の仕事の指示は派遣先(実際に出社する場所)のスタッフが行うことになるということです。給与の支払や雇用保険、福利厚生のサービスなどは派遣先の企業ではなく、雇用主の派遣業者が行うことになります。派遣保育士の場合は登録をした派遣会社から、その人物の希望に合う保育所を紹介され、そこで実際に勤務をするといった形になるでしょう。

もし現在は派遣で働いていても、将来的に正社員になりたい希望があるのであれば、紹介予定派遣がおすすめです。紹介予定派遣は派遣スタッフとして一定の期間終了した後、そのスタッフと派遣先の企業の双方が合意すれば、改めて社員として就業することができます。ある意味、双方にとってお試し期間とも言えるでしょう。スタッフも派遣先の企業もお互いに納得した上で入社することになりますから、正社員として勤務し始めてからのギャップも少なく、同じ保育施設で長くキャリアを積めるできるかもしれません。

保育士派遣の仕組み

派遣保育士の仕組み

保育士派遣

2. 派遣と正社員・パート・アルバイトとの違い

派遣保育士は、正社員やパートアルバイトといった働き方と実際にどんなところが異なるのでしょうか。詳しくお話ししていきましょう。

2-1. 雇用主が異なる

正社員やパートを雇用するのは、基本的に保育施設になります。保育施設の求人募集を見て面接を受けて内定をもらい、働き始めるといった流れになるでしょう。

一方の派遣保育士の場合は、人材派遣会社が雇用主になります。スタッフは人材派遣会社の求人募集を見て登録をし、自分の希望に合った保育施設を紹介され、双方が合意したのならば派遣としての勤務がスタートします。給与の支払いも勤務している保育施設ではなく、登録した人材派遣会社から支給されることになります。

また最近は福利厚生も、人材派遣会社の規定に沿って受けることが出来るようになってきています。

2-2. 派遣は期間が決まった有期雇用であること

正社員の場合、雇用に期限はありません。またパートやアルバイトはその保育施設によって異なり、有期雇用ではあるものの、とくに問題がなければ更新されることになるでしょう。派遣保育士の場合も有期雇用ではありますが、原則3年が期限の限度になっています。つまり同じ保育施設に3年以上そのままの状態で勤務することは、原則として不可であると考えてください。

2-3. 3年を超えた派遣社員の選択肢とは

先ほどの項目で、「派遣保育士は原則として3年間しか同じ保育施設で働けない」とお話ししました。この決まりは「派遣3年ルール」と呼ばれています。有期雇用派遣社員は同じ職場で働ける上限が3年になっているといった、派遣法の通称として使われているでしょう。3年を経過したならば、別の保育施設に派遣されるか、または雇用形態を切り替える必要が生じます。雇用形態を切り替えることで、3年以上その職場にとどまることができますが、正社員・契約社員・無期雇用契約社員のいずれかの働き方に変えなくてはいけません。

ただし、同じ企業内であっても部署の異動があった場合は再カウントされます。保育士の場合は部署の異動を伴うケースは稀であるため、別の保育施設に移動するか、雇用形態を切り替えるかのどちらかを選択することになるでしょう。

また派遣保育士であっても、最初から無期雇用派遣社員として勤務している場合は、この派遣3年ルールは関係はなく、そのまま務めることができるでしょう。ただし、派遣された保育施設によっては給与の見直しが行われず、最初に働き始めたままの賃金の状態が続いてしまうこともあるので注意したいところです。

3年で勤務先の保育施設が変わるのか、それとも雇用形態が変わるのか非常に曖昧なところではありますが、逆に考えれば働きぶりを認められれば、好待遇の正社員として歓迎されるケースも珍しくありません。

 

3. 派遣保育士の仕事内容

実際に派遣保育士の仕事内容は、どのようなものなのでしょうか。詳しくお話ししていきます。

3-1. 派遣の業務内容は契約で決められている

保育施設から直接雇用されている保育士と派遣保育士の仕事内容に、ほとんど違いはありません。最初に派遣会社と雇用契約を結ぶ際に、従事する業務内容が明確にされるため、そちらをチェックしてください。業務内容に納得してから契約できるので、実際に業務がスタートしてからも大きなギャップを感じることはなさそうです。ただし、派遣保育士は有期雇用であることや、正社員の保育士よりも残業もなく勤務時間が短いケースが多い傾向があります。そのため、派遣保育士はどこかのクラスの担任を持つというよりも、フリーの保育士や保育補助といった働き方になることが多いようです。

3-2. 派遣は残業も規定を超える分は断れる

派遣先の保育施設で残業を頼まれたときにも、派遣保育士の場合は断ることもできます。最初の契約で残業が定められていなければ、基本的に頼めないことになっているためです。残業ナシとはっきり定められているのであれば、応じる必要はないでしょう。

もし派遣された保育施設で、残業を当然のように頼まれるなど疑問が生じた際には、規定の範囲なのかをきちんと確認することが大切です。最初の契約書で残業がアリとされていても、一日単位や1ヶ月単位などで上限が規定されています。それよりもオーバーした分に関しては、派遣保育士は断ることができるでしょう。万が一、無理やり残業押し付けるような保育施設であれば、派遣先の企業に問い合わせてください。担当者が相手に改善の要求をしてもらえるところも、派遣保育士のメリットだと言えそうです。

3-3. 保育補助の業務内容

保育補助とは、どのような業務内容でしょうか。正社員保育士の主な業務と保育補助の業務を比較できる表を、以下に記します。参考にして下さい。

園児正社員保育士保育補助
  • 6:30/開園準備
  • 7:00/順次登園
  • 8:30/健康チェック
  • 9:30~/午前睡&活動
  • 11:00/給食
  • 11:50/おむつ替え
  • 12:00/午睡
  • 14:00(※職員退勤)
  • 15:00/おやつ
  • 16:00/帰りの会
  • 17:40/夕食
  • 18:00/延長保育
  • 18:30/突発的延長保育夕食
  • 19:00/全園児降園
  • クラス担任出勤&登園準備
  • 哺乳瓶&おむつ替え準備
  • 午前睡用の布団準備
  • 連絡帳確認&記入
  • 配膳準備
  • おむつ替え&着替え
  • 行事計画&指導案作成
  • 連絡帳記入&食事記録作成
  • おやつ介助&帰りの会準備
  • 司会、降園準備、保護者対応
  • 月極延長保育児の食事介助
  • 夕食準備、保護者対応
  • 食事介助、片付け
  • 園内戸締り作業
 

  • 園児のお迎え&カバン整理
  • 体温測定、調乳&冷凍母乳の解凍
  • 保育の見守り
  • 離乳食園児の人数報告
  • おむつ準備、制作物掲示
  • (※退勤する職員も)
  • 早帰りの園児の準備
  • おやつ片付け、玄関掃除
  • 退勤

 

 

4. 派遣保育士の気になるお給料

派遣保育士の給料は時給で換算されます。地域や勤務する時間帯や日数にもよりますが、時給の相場としては1,200円から1,800円ほどになっています。保育施設のパートやアルバイトの時給が1,000円前後ですから、派遣保育士の方が高いと言えるでしょう。ただし派遣保育士には、基本的にボーナスの支給はないので気をつけたいところです。

この時給1,200円から1,800円というのは、高いのかどうか気になる方もいるかもしれません。仮に1日8時間・月21日出勤したとします。時給1,300円で考えても、月給は20万1,600円になるでしょう。厚生労働省が発表している平成28年度賃金構造基本統計調査によれば、保育士の平均月収は36歳で約22万円とされています。正社員の保育士よりは月給は劣りますが、契約によっては残業がなく、持ち帰りの仕事もないとなればそれほど悪い条件ではなさそうです。

5. 3年を超えた派遣社員のキャリアについて

当初の契約によって仕事内容が明確化されており、さらに残業の有無もはっきりしている派遣保育士ですが、3年間で切り替えが必要になります。実際にこの「派遣3年ルール」の中で勤務している派遣保育士は、どのようなキャリアを形成しているのでしょうか。3年を超えた場合に発生する2つの選択肢について詳しくお話ししていきます。

5-1. 派遣先保育園の保育士に

同じ保育施設で3年間働き続けたスタッフというのは、派遣先としても手放したくない存在です。4年目も同じ保育施設で働いてもらうために、正社員や契約社員または無期派遣社員として雇用形態を切り替えを提案してくるかもしれません。もちろん自分が提示された条件に納得できなければ、そのまま別の保育所に移るのも良いでしょう。

5-2. 派遣先保育園以外の選択肢

もし雇用形態の切り替えの話がなかったり、このままこの保育施設で働き続けるのは抵抗があったりするのであれば、契約を満了して別の保育施設に切り替えることもできます。他の保育施設に移る際には、そのタイミングで働き方や給与といった条件を見直すこともできるでしょう。もし現在の保育施設から雇用形態を切り替えて働き続けてほしいと打診を受けたとしても、提示された条件に納得できなければ、別の保育施設に移るといった選択も可能です。

5-3. 3年以上働くには?

もし、今の保育施設で3年以上働きたいという希望があるのであれば、自分で職場に交渉をするのではなく、まずは派遣会社に相談をしてみてください。そうすることにより、派遣会社から保育施設に今後の交渉をしてくれるでしょう。また保育士としては難しいものがありますが、部署を移動することで、カウントはゼロからスタートします。何らかの部署移動ができるようであれば、そういった希望を伝えてみるのも良いかもしれません。

 

6. 派遣で保育士として働くのに向いている人

保育士の働き方の選択肢として注目を集めている派遣ですが、どのような人に向いているのでしょうか。あなたが希望する働き方とマッチしていれば、最良の雇用形態になるかもしれません。実際に下記の3つのいずれかに当てはまる方は、派遣保育士という働き方を前向きに検討してみてください。

6-1. プライベートを大切にしたい

派遣保育士として働く場合は、最初の契約で業務内容がしっかり定められています。そのため実際に保育施設に派遣されてから急に仕事が増えたり、業務内容が変わったりということはありません。そのため、プライベートの時間を充実することができるでしょう。空いた時間を習いごとや資格の勉強に使いたいといった方や、家事や育児の都合でタイムスケジュールを明確化した働き方がしたいといった方にもオススメです。

6-2. スキルアップに専念したい

派遣会社では、スキルアップに関する研修制度が整っています。そのため、未経験者として保育施設に派遣される前に、関連講座を受講してから実際の業務に取り組むこともできるでしょう。そのため不安も少なく、全くの未経験から保育士を始めるよりもスムーズに就労することができそうです。さらに一度派遣をして経験者になることで、一気に需要が高まる傾向があります。そのため、ベースとなるスキルを積んでいけば、さらに良い条件の場所で経験や専門性を高めることができるでしょう。

6-3. 正社員を目指したい

自分の希望する条件では、なかなか正社員での採用がないといったケースもあるかもしれません。しかし、いずれは正社員になりたいと考えている方にも、派遣保育士がオススメです。紹介予定派遣という求人ならば、将来的には派遣から正社員を目指すことができます。さらに実際にその職場に勤務してから、本当に正社員になるかどうかを選択できるため、自分が納得できる施設で長く働くことができるでしょう。

 

7. 派遣保育士のメリットとデメリット

派遣保育士のメリットは、何と言っても最初の契約で業務内容が明確化されていることです。基本的に契約外のことを請け負う必要はなく、条件によっては残業がないため、自分の時間を確保することができます。オンタイムとオフタイムをしっかりと分け、毎日やるべきことをしっかりこなしたいという方にオススメです。

デメリットとしては、同じ職場に3年以上勤務できないことが挙げられるでしょう。ただし雇用形態を正社員や契約社員または無期派遣社員にすることで、同じ職場に留まることができます。この「3年以上勤務できない」というのはデメリットである一方で、雇用形態を見直してもらえる絶好のチャンスでもあるでしょう。また、契約期間を満了して次の保育施設でスキルアップをするといった方法も可能です。ただ勤務し続けるのではなく、自分で将来の選択肢を広げていく働き方もできるかもしれません。

 

8. 保育士の派遣案件事例

では、実際に保育士の派遣案件にはどのようなものがあるでしょうか。以下に、一部ご紹介します。

【紹介予定派遣】福岡市中央区赤坂駅近く☆企業主導型保育園で保育士のお仕事
◇お仕事内容/保育士業務
◇アクセス/福岡県福岡市中央区舞鶴3-7-13 大禅ビル1F
◇勤務時間
①07:00~16:00
②08:30~17:30
③12:00~20:00
実働8時間のシフト制
◇休日/日・祝固定休、週休2日制
◇給与詳細/時給1,200円~
◇待遇・福利厚生
・交通費全額支給
・社会保険完備
・研修制度あり
・健康診断代弊社負担
・継続勤務手当あり

福岡市博多区千代県庁口駅より徒歩7分!遅番勤務出来る方大歓迎!保育士のお仕事☆
◇お仕事内容/保育士業務全般
◇アクセス/福岡県福岡市博多区千代2-4-26 1F
◇勤務時間
①11:00~19:00
②11:30~19:30
③12:00~20:00
遅番勤務募集
◇休日/4週8休
◇給与詳細/時給1,250円~
◇待遇・福利厚生
・交通費全額支給
・各種保険完備(勤務時間数により加入保険変動あり)
・昇給制度あり
・マイカー通勤OK
・社外福利厚生制度あり

福岡市博多区吉塚!人気エリアで保育士のお仕事☆
◇お仕事内容/食事介助、排泄介助、衣類の着脱、午睡チェック、清掃、補助業務全般
◇アクセス/福岡県福岡市博多区吉塚5-9-6
◇勤務時間
①10:00~14:00
②10:30~15:00
③11:00~15:30など。
週2回・1日4時間~OK!
主婦歓迎・扶養内勤務OK!
◇給与詳細/時給1,130円~
◇待遇・福利厚生
・交通費全額支給
・社会保険完備(※規定有り)
・研修制度あり
・託児所完備(保育料全額会社負担)
・調整手当あり
・長期派遣手当あり
・15分単位の時給計算
・週払い制度
・インフルエンザワクチン半額

【急募】来年3月まで!藤崎駅近く!短期の保育士のお仕事☆
◇お仕事内容/食事介助、排泄介助、衣類の着脱、午睡チェック、各種書類の記入及び作成、外出援助、清掃、クラス担任の補助
◇アクセス/地下鉄空港線藤崎駅より徒歩10分!
◇勤務時間/7:00~19:00の間の4時間以上
◇休日/日・祝固定休、シフト制、週2~3日~OK
◇給与詳細/時給1,180円~
◇待遇・福利厚生
・制服貸与あり
・交通費全額支給
・社会保険完備(※規定有り)
・研修制度あり
・WワークOK
・平日のみOK
・ブランクOK

求人案件(東京ver)認可保育園の派遣保育士募集
◇お仕事内容/保育業務全般をお任せします
◇アクセス/外苑前駅より徒歩5分
◇勤務時間/7:15~20:15 週4日~OK 8時間シフト制
◇休日/日・祝固定休、シフト制
◇給与詳細/時給2000円~
◇待遇・福利厚生
・寮完備(家具・家電付き)
・交通費全額支給
・社会保険完備(※規定有り)
・研修制度あり
・託児所あり
・資格取得支援制度あり
・予防接種費用全額会社負担
・定期健康診断全額会社負担

世田谷区にある認可保育園にて派遣保育士のお仕事☆
◇お仕事内容
派遣保育士として保育業務を担当していただきます。
担当クラスや書き物などはご相談のうえ決定します
◇アクセス/松陰神社前駅から徒歩5分圏内!
◇勤務時間/8:30~16:00または9:00~16:30 ※休憩時間45分
◇休日/日・祝、シフト制
◇給与詳細/時給1,450円~
◇待遇・福利厚生
・交通費全額支給(上限25,000円/月)
・社会保険完備(※規定有り)
・有給休暇(入社から半年後に付与)
・残業代全額支給
・定期健康診断全額会社負担(社会保険加入者)

 

9. まとめ

派遣保育士に関してまとめると下記になります。

・派遣保育士は雇用契約を結んだ企業と実際に働く職場が別の企業になる
・最初の契約で業務内容や条件が明確化される
・契約外の残業や業務を請け負う必要はない
・原則として同じ保育施設に3年以上勤務できない(派遣3年ルール)
・3年以上勤務するには雇用形態の見直しが必要

保育士として働きたいと思ったならば、まずは働き方に関する希望を明確化することが大切です。その中で正社員・契約社員・パート・アルバイトといった雇用方法の中で、「派遣保育士」の選択肢も入れて検討してみてはいかがでしょうか。

 

前期講座

WEB講座

子育て中、どんな悩みを抱えてる?働く保護者に寄り添うヒント-WorkConnection

保育士スキルアップ講座

福岡の優良求人情報あり!子連れ出勤可能園あり!保育料金割引制度あり!

保育士派遣